ヨンジン・リン・リンポチェの思い出

私が初めてヨンジン・リン・リンポチェに会ったのは1970年1月、ブッダガヤでのことです。当時、彼は冬の数カ月間をブッダガヤで過ごすことを習慣にしていて、そこのチベット仏教の寺院で毎年教えを説いていました。そのころのブッダガヤはまだ未開発で非常に貧しい地域でした。仏塔の前の泥道には多くのハンセン病患者が並び、単調なうめき声を上げながら手足の化膿した断端を巡礼者たちに突き出していました。外国人は数えるほどしかおらず、私はその一人でしたから、どこへ行こうともぼろをまとった幼い子供たちが蚊の群れのように追いかけてきて服を引っ張り、「バクシーシュ、メムサハブ!」と甲高い声で繰り返しながら小銭をせびるのでした。熱心な巡礼者たちは仏塔の周りを歩いたり五体投地をしたりしていましたが、その仏塔の裏には地元の人々が用を足す原っぱがあり、そこでは原始的な見た目の豚や野犬などが自由に食べ物を探していました。その光景は私の脳裏に焼き付いています。

この時、私はヨンジン・リン・リンポチェから観音菩薩の灌頂を初めて授かり、最初の菩薩戒も受けました。威厳と強さに満ちたヨンジン・リンポチェの特別な存在感は僧院の外の不潔や混沌と対照を成していました。特に印象的だったのは彼の声です。穏やかな小川の流れのようによどみなく、美しい旋律を奏でながら、息継ぎをしていないのではないかと思われるほど滑らかに教えを説いていました。

次にリンポチェに会ったのは1971年1月です。私の師であったゲシェー・ガワン・ダルゲーが、シャルパ・リンポチェとカムルン・リンポチェ、そして私を連れてダルハウジーからダラムサラに行き、そこで行われる重要な儀式に参加したときにその機会が訪れました。儀式では、ダライ・ラマ法王の教師二人が、法王およびタントラ大学から来た参加者たちにゲルク派の最高位のタントラの灌頂を授けました。ヨンジン・リン・リンポチェが授けたのは金剛怖畏十三尊と秘密集会タントラの灌頂、キャブジェ・トリジャン・リンポチェはルーイーパ流のチャクラサンヴァラの灌頂です。私が知る限り、おそらくこれが、公開の場で法王が二人の師から灌頂を受けた最後の機会だったと思います。ダライ・ラマ法王は主要な弟子として二人の師の前に座り、少しだけ低い玉座から彼らと向き合いました。臨席している唯一の西洋人であった私は玉座の脇の壁のくぼみに座っていましたが、そこには現在グル・リンポチェの像と千手観音像が置かれています。私は一連の儀式をよく見ることができました。師の面前に坐した法王の尊敬のまなざしや厳粛さ、謙虚さはそれ以降ずっと私の心に残り、精神的な師や阿闍梨に対する態度の模範であり続けています。

その後数年の間に私はヨンジン・リンポチェからさらに多くの教えを受け、いくつもの灌頂を授かりました。最も思い出深いのはやはりブッダガヤの寺院で授かった金剛怖畏の灌頂です。儀式の間、ヨンジン・リンポチェは自分の周りの空間の様々な点を指さしながらマンダラの宮殿を描写しました。彼にはそのヴィジュアライゼーションがはっきりと見えていていたので、私たち聴衆にもその様子が生き生きと伝わってきました。

周りの人々の潜在的能力を高めるというヨンジン・リンポチェのこの才能は彼の際立った特質でした。私はしばしば、これをいわゆる「悟りをもたらす強化活動」の例として引き合いに出します。私のチベット語の能力がまだ師の通訳をするレベルに達していなかったころ、ヨンジン・リンポチェを訪問するたびに驚いたものです。なぜなら、リンポチェから放たれる明晰さやインスピレーションのために、どういうわけか他の誰が話すチベット語よりも彼のチベット語を遥かによく理解できたからです。それはまるで、彼が心の輝きを直接私の脳の中に投影しているかのようでした。

チベット語が十分に上達してから、私はヨンジン・リンポチェが他の外国人に個人的に教えを説く際に時々通訳をするようになりました。様々な実践に関する説明を請うと彼は非常に寛大にそれに応じてくれましたし、私が必要とするときはいつでもダルマの疑問に答えてくれました。このような信じがたいほど貴重で稀有な特権を乱用しないよう、私は細心の注意を払っていました。

複雑な観音菩薩の実践の解説の通訳をしていたある日、生徒が部屋に入って来る前にヨンジン・リンポチェが私に言いました―「あの生徒は本当に教えを実践に移すだろうか」。それでも彼はその生徒に何かを解説する価値はあると感じていましたから、非常に熟練した手法で解説を行いました。それは深く切り込んだ内容ではありませんでしたが、相手が実践をもっと探求する気を起こすような刺激とインスピレーションを与えるものでした。このような態度は、私にとって教えを授けるときの手本になっています。相手に真摯に何かを分け与えたいという利他的な動機は、教師の最も重要な素質です。そのような動機があれば、自然と、生徒のレベルやニーズに合わせて解説するようになるのです。教えを実践するかどうか決めるのは生徒自身の責任です。完璧な教師であるためのこの基準を満たすのは、簡単なことではありません。

文殊菩薩の忿怒形であり、諸仏の輝き・知性・智慧を具現化した本尊である金剛怖畏の化身として広く認められているヨンジン・リン・リンポチェは、微動だにしない岩のようでありながら、その輝きの力強いエネルギーを周囲に発散しています。このエネルギーの影響を受けると、私たちは混乱した子供のように行動したり考えたりするのを止めて明敏になり、精神からも感情からもよどみが消えて、心が安定するのです。

この特別な資質の例として、ダラムサラでヨンジン・リンポチェの家を訪問した時のことを思い出します。リンポチェは部屋の隅にある低いベッドに腰かけて私は別の隅のベッドに座り、リンポチェは私が投げかけた瞑想に関する質問に答えてくれていました。その時、私とリンポチェとの間の床に突然大きなサソリが現れました。それまでどんな時でも威厳のある態度を保っていたヨンジン・リンポチェは手をバタバタ振り回し、興奮して「わあ、サソリだ!」と叫びました。そして目を見開いて私を見つめ、「怖くないのか?」と尋ねました。私は、「金剛怖畏の前で他に何を恐れると言うんです?」と答えました。それは本当です―私は怖くなかったのです。リンポチェは私の答えを聞いて笑いに笑いました。やがて彼の従者がコップと紙を持って入ってきて、サソリの下にその紙を差し入れ、コップで蓋をして捕まえ、庭に逃がしてやりました。あれはまるで、私への教えの一環としてリンポチェが演出したような出来事でした。

ヨンジン・リン・リンポチェが力強く堂々たる金剛怖畏のエネルギーを放っていたためにほとんどの人は彼を畏怖していましたが、彼自身はそのような反応を適切だとは全く思っていませんでした。ブッダガヤの寺院で彼と同じ部屋にいたとき、階下で行われていた「会供」の供養で奉納された供物を乗せた盆を持った若い僧が入ってきました。この少年僧は偉大な師を目の前にして、見るからに緊張していました。彼が出て行ってから、リンポチェはくすくす笑って言いました―「みんな私のことを怖がっている。でも、怖がる必要はない。そうだろう?」。

心の中に荒々しい金剛怖畏と穏やかな文殊菩薩が住まうヨンジン・リン・リンポチェは、傍目から見れば生真面目で厳めしい岩のように見えても、その心は暖かく優しく、どこまでも思慮深い人物でした。自分が彼の生徒であり、時には通訳も務めたことを、私は信じがたいほど幸運だったと思っています。

Top